論文書き

以前条件付き再録までいってダメだった論文の修正

「早くやらんと書く気がなくなるで」とBOSSに尻をたたかれ,頑張って書く

採録の理由は主に分かりにくいというものだったんだけれども,確かにわかりにくい

首尾一貫したわかりやすい論文を書く能力も大事だなぁ

研究室の中で議論していく過程で次第に当たり前になっていくことが始めて聞く人にはわからないのは当然のこと

博士の卒業のためにも頑張ろう


前回のエントリであんまりだとか書いたけれども,音響特徴量の研究をしている人とか,フレームワークは標準のものを使った方が比較上良い場合もあるので,一概には言えなかったかなと勝手に反省

プログラミングスキルが重要だと思うところは変わりないけども